今日は就活面接の前乗りで札幌へ。
今日も趣向を変えて電車で西向かって宇部で飛行機に乗り換え。
寒冷前線がウンタラカンタラとか言ってたんですが、幸い道中は雨なし。むしろ目的地は快晴だったくらい。
宇部線の宇部空港最寄駅、草江駅で降りるつもりで乗った電車に、なんかのライブイベントの客が大量に乗り込んできて、ものすごいローカル線のはずが一気に首都圏のラッシュ状態。
3駅ほどで全員降りて行きましたが、始発に乗ったこともあって椅子に座った途端にいつしか夢の中へ。。。
起きたら終点の宇部新川駅に着いてました。笑
終点まで寝過ごしたのは人生で初かも。
幸い宇部新川駅からは安いバスが空港まで出ていて、全く問題なかったです。
今日はこちらの飛行機で東京へ。
寒冷前線で雷雲がポコポコ湧いていて、
雷雲をどの飛行機も避けながら飛んでいて、飛行ルートが渋滞しているらしく(機長談)
すれ違う飛行機が多かったように思います。
今の外の光景はこんな感じ。静岡あたりからこんな感じになったり晴れたりの繰り返し。ピンボケした失敗写真にしか見えないですね…
シェードあげてるとただ紫外線をカラダ半分に受け続ける日サロ状態。笑
それでも神戸あたりではこんな光景が見られました。
明石海峡大橋です。
関空や神戸空港発の飛行機だと全然珍しくないですが
雲の晴れ間にピッタリ出てきてくれて、ちょっとラッキーなことが起こりそうな気分です!



着陸間際にはニアピンでクロスしたりゴロゴロ視程が変わったりと結構エキサイティングでした。

にしても日本はなんでこんなにゴルフ場が多いのか…?
今回のフライトではCAさんにカメラで絡んでもらうというイベントが発生。
そんな絡みは4年前にイギリス行った時以来だったので結構ビックリして食い気味にしゃべってしまった自分を少し反省。笑
これが終われば少しの夏休み!
頑張って行きたいと思います。