もはやツイート的な投稿になりつつあるこの手の記事。
今は浜松沖でガタガタしてた揺れが収まったところ。
今日は山があるところはモクモクした入道雲が所狭しと立ち上がっていて
この感じだと富士山は拝めなさそうです。映えそうな雲ですけどね。
お向かいの赤ちゃんが可愛いからセーフ。いつものごとくニコリともされないけど。笑
今日はいつもと趣向を変えて岩国空港から飛んでいます。
セキュリティの関係上ドアップで写真は撮れなかったんですが、米軍基地の端っこに空港が作ってあって、大きな門を通って基地の滑走路を使って離陸しました。
米軍の門番のお兄さん。
移動中戦闘機が目の前をバンバン飛んでいって、窓が割れんばかりの轟音でした。
何となく予想はしていましたが、実際目の前にするとちょっと物々しくて腰が引けますね。
一番でっかく見えたのがこちら。最近ニュースで話題のF35。結構身近にいるもんです。
離陸するとすぐ海に向かってぐるっと回っちゃうので飛んでいるところはターミナルからは見えなかったですが
自分の目の前に向かって飛行機が止まる感じは壮観です。
プライベートジェットの気分(誇大妄想)
飛行機の前にはひまわりが植えてあって、(ちょっと旬は過ぎてた)いい感じにインスタバエが集まってくるように仕掛けてありました。
ちゃんと御多分に洩れず引っかかりました。笑
たまには趣向変えるのも悪くないです。今のうちに。
ちなみに広島に飛行機で行くときは岩国空港がいろんな意味で安上がりな時があるみたいなのでご検討を!(宣伝費下りない)