ぶらりケルン

投稿者:

ケルンに到着後、ドミトリーにリュックを置いて必要最低限の荷物でぶらり観光します。

DSC-LT--4048
その日ドルトムントに行く用があるので新幹線の切符を買いに駅へ。ついでにちょろっとホームに上がりました。ちょうど新幹線が入ってきたんですが、連結もしないのに前のカバーがあきっぱなし。ドイツ人、意外とテキトーらしいです。
ドイツに限らないですが、ヨーロッパは切符がなくてもホームに上がり放題なので電車に乗るときに大きな荷物があると、運んでくれる人がいたりしますが後々高額のお駄賃を請求されます汗

DSC-LT--4052
とりあえずソーセージをいただきます。ここのパンも堅い… というかパン頼んでないんだけどな…
DSC-LT--4070
駅前広場の橋のほうの店。この4711というのが最古のオーデコロンのレシピだそうで。
ケルンは英語でCologneなんですが、香水の別名、Eau de cologneの由来はこのケルンとのこと。
ケルンで1709年にヨハン・マリア・ファリナという人が発明し、ケルンの水(飲めない)として世界に広まったそう。
ドイツの発明品って結構機械的なもののイメージが強いのでなんでかなぁとはうすうす思ってましたがやっぱりイタリア人が作ってました(笑)
香水とオーデコロン、オードトワレの違いが芳香の濃度らしいという事を初めて知りました。
DSC-LT--4074
この日はケルン周辺の街でサッカーの試合が3試合もあって、6チームのサポーターが全員交通の要衝ケルンに集ってしまい、駅前が大混雑していたのでとりあえずライン川沿いへ。
DSC-LT--4086
この橋、ホーエンツォレルン橋というそうですが第2次大戦に一度ぶっ飛ばしてるそう。爆破したのが何を隠そうドイツ軍というのが驚き。
鉄道は戦争においては兵員輸送に重要なので攻め込まれた側が大河の大きな橋をぶっ飛ばすケースはいくつかあるそうです。
朝鮮戦争で北朝鮮に攻め込まれた韓国がソウルをあきらめる際に漢江の橋を深夜にぶっ飛ばして市民800人ほどが亡くなった事件(漢江人道橋爆破事件)
DSC-LT--4090
昔から海運とのつながりの深いライン川なので結構大きめの船もバンバンとおります。コンテナ船も通ってましたね。
DSC-LT--4099
この橋をのそばに聖堂があるのでカメラが手放せなくなっちゃいました。(笑)
img_7202
このホーエンツォレルン橋、鉄道今日の両側に歩道があって、柵で仕切ってあるんですが、カップルが名前を書いて南京錠をロックすることで有名らしく、駅側からずらっと色とりどりの南京錠が並んでいます。中には名前を刻印してあるものとかもあって恋人たちの必死さを感じました。錠前を取り付けたら鍵は川に捨てるみたいです汗
それにしてもこんなに鍵がついてると柵が倒れたりして危なくないのか気になります…
img_7204
よーく目を凝らして探していると時折柵を切り取ったところがあるので実は闇が深いスポットでもあります汗

川沿いを歩いていると遠くからバイエルンミュンヘンのユニフォームを着た人たちが大騒ぎしてるのでウルトラスかな?と思っていたら…
DSC-LT--4101
目の前をバイエルンの選手たちが通過!
DSC-LT--4102
サッカーゲームで使ってたりと知ってる選手だらけなので大興奮です!
DSC-LT--4105
みんな写真やらサインやらをねだりに行きます。
DSC-LT--4108
ドイツ代表DF/マッツ・フンメルス選手
DSC-LT--4109
コロンビア代表MF/ハメス・ロドリゲス選手
ワールドカップで日本と対戦したこともあって有名ですね、試合前で少しナーバスになっていたのかファンサービスはゼロでした。
その後ろで横を向いているのはスペイン代表MFのチアゴ・アルカンタラ選手です
DSC-LT--4110
バイエルン期待の若手MF、フランク・エヴィナ。まだ18歳です。
DSC-LT--4111
バイエルンミュンヘンのスポーツディレクター、ハサン・サリハミジッチ
DSC-LT--4112
そして当時の監督、ユップ・ハインケス監督!
監督とドイツ代表DFヨシュア・キミッヒ選手、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ選手に一緒に写真撮ってもらえました!
何が一番面白かったってレヴァンドフスキ選手から声をかけてもらって一緒に写真撮ってもらったうえに你好の挨拶付き!(笑)
W杯のポーランド戦、こっそりレヴァンドフスキ選手だけ応援してたのはここだけの話です。

というラッキーがあった後、サッカーを見にドルトムントへ移動します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください