出発してから実は3日目、まったくブログ更新してませんでした。
今回留学するハンガリーには日本から直行便が飛んでいないこと、日系の航空会社が鬼のように高かったことを踏まえ今回は東京―バンコク―ウィーン―ブダペスト―デブレツェンという乗り継ぎだらけのルートになってしまいました。
今はちょうどウィーンからブダペストへ向かう国際特急の車内でこれを書いています。ウィーンが予想外に暑かったので汗をかいてしまい、衣服がにおい始めていて参っています(笑)
バンコクでは乗り継ぎが20時間(‼)あったのと、タイのお正月、ソンクランにかぶったので参加してきました。タイの人はとても礼儀正しい人が多いのですが、この日は年齢に問わず見境なく水をかけまくるという日で、皆水鉄砲をもって通りで水を掛け合いまくっていました。冷たい水はNGという前情報だったんですが、みんながっつり氷水でかなり体力を使いました(笑)
ハンガリーでの家賃の関係でウィーンでは一泊しぶらぶらしました。音楽の都とは言いますが音楽要素なしでも全然楽しめる町でした。ただ、思っているより英語を自由に使えるという人が少なく、少し困りました…
今の車内Wifiでは画像が全く投稿できないので、詳細についてはまたおいおい書いていこうと思います。
p.s.前回のイギリスの時と同様、Facebookページや個人のFacebook上でちょこちょこリンクを上げていこうと思います。