ヨーロッパリベンジ 野郎共のメルヘン旅⑭

投稿者:

2017年1月3日

朝6時起床で今日はリバプールへ向かいます。

ホステルをチェックアウトし、キングスクロスの隣の隣、ユーストンにやってきました。

16299957_929725233830714_6766037534374543835_o

リバプール直達の安い列車がなかったのでマンチェスター行きの列車に乗って途中で乗り換えます。

16300353_929724230497481_6047248666471621081_o

イギリスの列車は何時に何番線に来るのか直前までわからないのでみんなこうやって電光掲示板を見上げています。

16178557_929724553830782_53442397323771476_o

Virgin trains のペンドリーノです。内装も新しく、とても快適でした。

16300443_929725917163979_5377131812494411439_o

ホットチョコレートで糖分補給、Creweで乗り換えてリバプール到着。ホテルに荷物を置いて、観光に出かけます。

16178977_929724787164092_1917182415462561693_o

欧州最大といわれるチャイナタウンですが、誰もいないんですよね…

ロンドンとかのほうがよっぽど楽しいぞこれ。

リバプール大聖堂へ向かいます。途中、明らかにDepression系のおクスリを使っているようなおじさんを何人か見かけました。リバプールの闇でしょうか(笑)

16252447_929725787163992_7418532356826369429_o

リバプール大聖堂は外見上四角く、中はとても広い構造でした。グロスター大聖堂を大きくした感じ、というと僕個人的には分かりやすいんですが(笑)屋根は丸くないので雰囲気はセントポール大聖堂とはまた一味違いました。

今度はウォーターフロントエリアで海洋博物館へ。タイタニックについてお勉強する前に腹ごしらえ。

ジンジャービールとやらがあったので頼んでみたんですが。。。

16300017_929724953830742_153050624124060635_o

ノンアルコールじゃねーか!アルコールではなく単純にしょうがの成分であったまりました。どうせなら熱燗ぐらいにしてほしかった(笑)

16178798_929724550497449_5221577369186669402_o

リバプールの伝統料理、スカウスをいただきました。スカウスというのはリバプール地方の、という意味です。洋風の肉じゃがのような感じでしたが非常においしかったです。イギリス料理も捨てたもんじゃないです(笑)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください