スオメンリンナをあきらめ、腹ごしらえに向かいます。
港から少し南に行くと埠頭に出ます。
市場の中はすごくおいしそうなにおいで一杯だったんですが、食べるところがいっぱいだったので…
外に泊まっている船で食べることにしました。
カメラが曇ってしまいました。。。スオメンリンナのブリューワーだったんですが、めちゃくちゃうまかった!日本で販売していないのがとても残念だったんですが、また飲みたいです。
食べ物は…僕はあんまり好きではないかな(笑)
埠頭から離れてもう少し東に行くと倉庫エリアみたいな雰囲気に。東京駅のような雰囲気もしますね。
結構日も暮れてきたんですが、影が無茶苦茶長いです。4mぐらいあるんじゃないかな?
ロシアが近いのでロシア系の教会もありました。ポスターもキリル文字で書かれていて何が書いてあるのかさっぱり。
これで観光は切り上げ、空港に移動しました。
スカンジナビア航空のオスロ行き。
かなり小さな飛行機だということは知ってたんですが。
こんなに小さいとは思わなかった!
無事オスロ空港に到着。オスロ空港はめちゃめちゃ煌びやかできれいな空港でした。北欧はイルミネーション多用が主流のようです。
空港近くのホテルに行く前にまた腹ごしらえ。
サーモンサンドを食べて、翌日の北極圏到達に向けゆっくりします。