前回の更新から約三週間。更新頻度の低さは相変わらずです。UKでは少なくとも週1では更新しようと思ってます。
どうも、お久しぶりでございます。 梅雨も半ば、UKはもう夏休みだそうで、続々と同期の友人も帰ってきました。早く夏休みけえへんかなぁと思う今日この頃。
FINNAIRが出発。エアバスが3種類並びました。A321小っさ!
ベトナム航空A330. この色、ANAと同様に結構気に入ってます。
青島行ANA B767-300 B6はあんまり好きではないですね、どちらかというと。
ピーチ。どこに行くかは知ったもんじゃない。機内アナウンスを京都弁でやるというのは聞いたことがある話。
ANAの青島行からランウェイチェンジのようです。
またまたB767-300.どこに行くんかなぁ…
オーロラへ、近道する。FINNAIR A330ヘルシンキ行。
この日来て気づいた、Malaysia Air A330のOne world塗装。Malysiaカラーのある特別塗装で面白い。
Korean Air B737. 岡山空港で午前中にちらほら見かけます。
Peach特別塗装機。
Malaysia Airlinesって世界中いろんなところに飛んでるイメージがある。しかもかなり安かったりする。まぁ北欧行くならできるだけ北極圏ルートをとりたいというのが本音ですが。
JINAIR B737 ジンという友達にこれを見せたところ、「これうちの飛行機だよー」とのこと。嘘こけ!
AIR BUSANのソウル行。 なんか矛盾してへんか…?
AirAsia A330. こいつが後ほどやってくれます。
Garuda Indonesia A330 初めて見ましたし、初めて聞きましたこの名前。 バリ島近辺を中心に展開してるとかしてないとか。なかなか悪くないそうです。
名高いSINGAPORE AIRLINES。 サービスが素晴らしいとのこと。一度経験してみたいです。
そして、AirAsiaが…(笑)
つづく